2022年9月18日 / 最終更新日時 : 2022年9月18日 はるの 生活サドルの高さを上げてスピードアップ!シートポスト(サドルの棒)交換したった 以前、弱虫ペダルという自転車アニメを見て、サドルの高さがスピードに関係すると知りました。 サドルの高さは、ペダルが下に来た時に、ヒザが伸びきった状態がペダルを漕ぐのに良いようです。 ただしその […]
2022年9月6日 / 最終更新日時 : 2022年9月18日 はるの 生活『パンクしにくい自転車』でも普通にパンクするオワタ ~素人が自転車のパンク修理したら意外と簡単だった~ 今回パンク修理した自転車は『パンクしにくい自転車』という、パンクしなさそうな自転車です。(ドンキで2万円ほどで購入) 割と使っていて走行距離もあるせいか、半年位で2度目のパンクとなりました/(^o^)\普通 […]
2022年8月7日 / 最終更新日時 : 2022年8月18日 はるの 生活第二種電気工事士に受かるために優先して欲しいこと【筆記は過去問・技能は動画】 第二種電気工事士は受験申込期間の約2か月後に学科試験があります。 学科試験の約2か月後に技能試験があります。(試験日程等のご案内) 第二種電気工事士を受けて思った、受かるために優先して欲しいこ […]
2022年6月12日 / 最終更新日時 : 2022年10月3日 はるの ネタ【洗濯槽クリーナー】4年間掃除してない洗濯機から洗濯槽を取り出して、使用前と使用後比較してみた 先日、他人の洗濯機の洗濯槽を外した所を見る機会がありました。 目にしたのは、洗濯槽と、洗濯槽を外した内部に、 台所や浴室の排水口のようなびっしりのヌメリ。 自分もこんな状態で洗濯 […]
2022年4月17日 / 最終更新日時 : 2022年4月17日 はるの 健康献血拒否の通知が来ても、骨髄ドナーで協力出来る?【献血の基準と骨髄ドナーの基準は別物】 以前、献血拒否の通知が来たことがありますが、骨髄ドナーの提供は可能でした。 意味が分からないかもしれませんが、上記の理由としては、 献血については日本赤十字社の基準 骨髄ドナーについては日本骨髄バンクの基準 […]
2022年3月22日 / 最終更新日時 : 2022年4月19日 はるの 生活【骨髄バンク】ドナー候補者の通知が来てから確認検査面談までの流れ ここでは、ぼくの場合の、ドナー通知が来てから確認検査面談までの流れについて書いています。 実際の日程や聞かれる事については、個人差がありますのでご了承下さい。 このページでは日本骨髄バンクへのリンクを使用し […]
2021年12月8日 / 最終更新日時 : 2022年3月27日 はるの 生活ピアススタジオで舌ピアス開けた流れとその後【舌画像有り閲覧注意】 舌ピアスを開けてきたので、体験談を書いてみようと思います。 舌ピアスを開ける場合、以下2つの選択があります。 『誰に』開けてもらうのか(自分または誰か) 『何を』使って開けるのか(ニードルまたはピアッサー) […]
2021年10月23日 / 最終更新日時 : 2021年11月27日 はるの ネタ豆苗を17日育成(放置)して再収穫して食べてみた 豆苗(とうみょう)とは、えんどう豆(グリーンピース)の若菜のこと。 豆と葉物野菜の栄養をあわせ持ち、シャキシャキの触感でクセがない緑黄色野菜です。 普段よく利用する業務スーパーで豆苗(税抜き98円)を見つけ […]
2021年10月17日 / 最終更新日時 : 2021年12月4日 はるの 生活iPod内の音楽データ取り出しとiTunesへの音楽データの取り込み【ipod内の音楽データフォルダ】 ipod nanoを持っているのですが、充電してもすぐバッテリーがすぐ無くなってしまう状態。 買ってから10年近く経ったと思いますが、貧乏性なためそのまま放置されていたもの。 ・・だったはずが、久しぶりに充 […]
2020年9月14日 / 最終更新日時 : 2021年1月31日 はるの 生活首が痛い原因は枕?【コスパの良い低反発枕】 ぼくは以前、首の痛さに悩んでいた事がありました。 上を向くのが痛い、下を向くのはもっと痛い。 原因は分かりませんがそのうち治ると思っていました。 ですが良くなる事も無いまま痛みが1、2カ月続きました。 &n […]
2020年9月10日 / 最終更新日時 : 2021年1月2日 はるの 生活マイナポイントをもらうには?【ネットか手続きスポットで登録】 あらすじ 『マイナンバーカードの電子証明書の有効期限がまもなく切れるよ!』 という通知が家に届いていたので役所にマイナンバーカードの更新に行きました。 ついでにマイナポイントを貰うための登録をしてきました。 […]
2020年9月1日 / 最終更新日時 : 2021年1月2日 はるの 生活人間が寝てる間に失う水分は〇リットル【検証してみた】 人間は寝ている間に〇リットルの水分を失う。 と、何かで聞いて気になっていたので、 睡眠時に失う水分を検証してみました。 とにかくおいしさにこだわったプレミアムウォーターの天然水! […]