『アークナイツ』<物資調達>貨物輸送(火木土日)【☆3以下攻略】
ゲームアプリ『アークナイツ』のプレイ記事です。
☆3以下のオペレーターでクリアを目指します。
CE-5 機密情報護送プレイ時はスキルと潜在能力強化をしています。
マップ上へのオペレーターの配置
オペレーターごとに近距離・遠距離が決まっています。
低い位置に近距離、高い位置に遠距離が配置出来ます。
近距離
先鋒 前衛 重装 特殊
遠距離
狙撃 術師 医療 補助
特殊については近距離・遠距離どちらでも配置出来るオペレーターもいます。
貨物輸送(火木土日)
貨物輸送では龍門幣(お金)を入手出来ます。
龍門幣はオペレーターのレベル上げや昇進で必要になります。
常時開放の戦術演習と違い週4日の解放なので気を付けましょう。
【貨物輸送】は全5マップあります。
マップごとの消費理性や龍門幣を表にまとめました。
推奨平均 レベル | 消費理性 | ☆3クリア時 | 理性1あたり の龍門幣 | ||
名声 | 龍門幣 | ||||
LV1 | CE-1 | 10 | 120 | 1700 | 170 |
LV20 | CE-2 | 15 | 180 | 2800 | 187 |
LV40 | CE-3 | 20 | 240 | 4100 | 205 |
昇進1LV20 | CE-4 | 25 | 300 | 5700 | 228 |
昇進1LV50 | CE-5 | 30 | 360 | 7500 | 250 |
高難易度は消費理性も多いですが理性1あたりの龍門幣はお得になりますね。
CE-1 個人家具護送 推奨平均レベル【LV.1】
『本作戦ではコストの回復スピードが遅くなる。
また、オペレーターは遠近の制限を受けず自由な位置に配置可能。』
マップには高低差がなく近距離も遠距離もどちらも配置出来ます。
クリアの配置例
①⇨フェン(先鋒)【LV.1】
②⇧プリュム(先鋒)【LV.1】
③⇨レンジャー(狙撃)【LV.1】
④⇨ドゥリン(術師)【LV.1】
⑤⇨アドナキエル(狙撃)【LV.1】
⑥⇨ハイビスカス(医療)【Lv.1】
近距離も遠距離も配置出来ますが通路が2列しかないので狭いです。
このようなマップだと敵が強い場合には強化が必要になりそうです。
CE-2 工業設備護送 推奨平均レベル【LV.20】
『本作戦ではコストの回復スピードが遅くなる。
また、オペレーターは遠近の制限を受けず自由な位置に配置可能。』
マップには高低差がなく近距離も遠距離もどちらも配置出来ます。
クリアの配置例
入れ替えをしています。
①⇩フェン(先鋒)【LV.1】
②⇧プリュム(先鋒)【LV.1】
③⇨ハイビスカス(医療)【Lv.1】
④⇨12F(術師)【LV.1】
⑤⇨ビーグル(重装)【LV.1】
⑥プリュム撤退 ⇨ノイルホーン(重装)【LV.1】(敵を24体倒した辺り)
⑦フェン撤退 ⇨ドゥリン(術師)【LV.1】(敵を24体倒した辺り)
⑧⇨アンセル(医療)【Lv.1】
コストの回復スピードが遅いっていうのは厳しいですね。
入れ替えも含めての配置が結構ギリギリ状態です。
敵のドローンをギリギリ倒せるくらいなので、
念のために後方に狙撃を配置してもいいかもしれません。
CE-3 希少原料護送 推奨平均レベル【LV.40】
『本作戦ではコストの回復スピードが遅くなる。
また、オペレーターは遠近の制限を受けず自由な位置に配置可能。』
マップには高低差がなく近距離も遠距離もどちらも配置出来ます。
クリアの配置例
①⇩フェン(先鋒)【LV.40】
②⇩プリュム(先鋒)【LV.40】
③⇨メランサ(前衛)【LV.40】
④⇨レンジャー(狙撃)【LV.30】
⑤⇨クルース(狙撃)【LV.40】
⑥⇨ドゥリン(術師)【LV.30】
⑦⇨ハイビスカス(医療)【Lv.40】
⑧⇨Lancet-2(医療)【Lv.30】
⑨⇨12F(術師)【LV.30】
敵に機動盾兵が出るので術師オペレーターを入れるのが良さそうです。
12Fがダメージを受けていないと思ったら、
素質の回避上昇(物理回避+50%)のおかげで敵にやられにくいようです。
そのため敵と接触していてもなんとか抑えられていました。
・・ただ、運が悪ければやられるかもしれません(;・∀・)
CE-4 国際重罪犯護送 推奨平均レベル【昇進1 LV.20】
『本作戦ではコストの回復スピードが遅くなる。
また、オペレーターは遠近の制限を受けず自由な位置に配置可能。』
マップには高低差がなく近距離も遠距離もどちらも配置出来ます。
このマップでは開始早々に右側に重装隊長が現れ、
敵出現地点横に縦並びに待機します。
中盤では自陣近くに空挺兵が縦並びに降りて右に進んできます。
重装隊長は空挺兵が降りてくる前に前進を始めます。
その前の敵出現地点横で待機中に倒してしまう方が良いでしょう。
重装隊長は防御力が高いので術師オペレーターを編成しましょう。
クリアの配置例
入れ替えをしています。
①⇨フェン(先鋒)【昇進1 Lv.30】
②⇨ラヴァ(術師)【昇進1 Lv.30】
③⇨プリュム(先鋒)【昇進1 Lv.30】
④⇨ノイルホーン(重装)【Lv.30】
⑤⇨ハイビスカス(医療)【昇進1 Lv.30】
⑥プリュム撤退 同じ位置に⇨ビーグル(重装)【昇進1 Lv.30】
(空挺兵がハイビスカスに接触後)⑦⇨クルース(狙撃)【昇進1 Lv.30】
⑧⇨アドナキエル(狙撃)【昇進1 Lv.30】
⑨⇨レンジャー(狙撃)【Lv.30】
序盤に配置した範囲攻撃術師のラヴァだけで重装隊長3体を倒せました。
クルースは空挺兵3体を倒したら何もすることが無いので撤退でOKです。
医療オペレーター1体では危ない感じもしますがクリア出来ました。
CE-5 機密情報護送 推奨平均レベル【昇進1 LV.50】
『本作戦ではコストの回復スピードが遅くなる。
また、オペレーターは遠近の制限を受けず自由な位置に配置可能。』
マップには高低差がなく近距離も遠距離もどちらも配置出来ます。
潜在能力強化無しではコストが足りずで配置が間に合わない感じでした。
潜在能力強化で配置コストを軽くしておかないと厳しいです。
真ん中側には強めの敵が来るので注意しましょう。
また、『回復エリア』が2か所あるので有効活用しましょう。
このマップでは開始早々に左側に重装隊長が現れ、
防衛ライン横に縦並びに待機します。
重装隊長が動き出すのは、倒した敵が30/42よりも後です。
凶悪ブッチャー、凶悪伐採者、凶悪流れ者が2体ずつ出てきてからです。
重装隊長が動き出すまでだいぶ余裕があるので待機中に倒すのが良いでしょう。
重装隊長は防御力が高いので術師オペレーターを編成しましょう。
また、右側からも防御力の高い軽装隊長が出て来ます。
クリアの配置例
入れ替えをしています。
①⇨フェン(先鋒)【昇進1 Lv.55】
②⇧メランサ(前衛)【昇進1 Lv.55】
③⇧プリュム(先鋒)【昇進1 Lv.55】
④⇨クルース(狙撃)【昇進1 Lv.55】
⑤⇨ハイビスカス(医療)【昇進1 Lv.55】
⑥⇧ラヴァ(術師)【昇進1 Lv.55】
⑦⇦12F(術師)【Lv.30】
⑧⇨アドナキエル(狙撃)【昇進1 Lv.55】
⑨(左側の敵を倒したら12F撤退)⇨アンセル(医療)【昇進1 Lv.55】
適宜スキルを使用しています。
後半の凶悪系の敵は防御力が低いので結構サクッと倒せますね。
左側の重装隊長は範囲攻撃の術師オペレーターで攻撃する方が早そうです。
真ん中の重装隊長が攻撃範囲内なら狙ってくれるので3体同時に攻撃出来ます。
ただ、右側でラヴァを使いたいので左側は12Fでわざと真ん中を狙っています。
さいごに
『アークナイツ』の攻略について書いています。
敵が強く難しい時は、レベルを上げるとクリアが楽になります。
それではみなさんも楽しんでお過ごしください。