『アークナイツ』<物語>チュートリアルマップまとめ【プレイする上でのテクニックを学ぼう】
ゲームアプリ『アークナイツ』のプレイ記事です。
プレイする上でのテクニックを学べるチュートリアルマップをまとめています。
マップ上へのオペレーターの配置
オペレーターごとに近距離・遠距離が決まっています。
低い位置に近距離、高い位置に遠距離が配置出来ます。
近距離
先鋒 前衛 重装 特殊
遠距離
狙撃 術師 医療 補助
特殊については近距離・遠距離どちらでも配置出来るオペレーターもいます。
TR-1 戦場医療
「医療オペレーターの役割を学ぼう。」
TR-〇と書かれているマップはチュートリアルで理性を消費しません。
また、チームの編成を変える事が出来ず、
決められた編成でクリアする事になります。
配置順や配置場所を変えて繰り返し挑戦してみましょう。
クリアの配置例
①⇦レンジャー(狙撃)【LV.1】
②⇧ヤトウ(先鋒)【LV.1】
③⇦ハイビスカス(医療)【Lv.1】
「医療オペレーターの役割を学ぼう。」という事ですが、
レンジャーとヤトウでも問題なくクリア出来ます。
ハイビスカスのような医療キャラであれば、
味方を攻撃範囲内に入れるように配置しましょう。
医療キャラの場合、攻撃力=回復量になります。
攻撃力が上がれば回復量が上がります。
クリアするとハイビスカス(医療)☆3が加わります。
TR-2 精密射撃
「オペレーター配置時の向きと攻撃範囲を学ぼう。」
決められた編成でクリアしましょう。理性を消費しません。
ここでは指示の通り配置すればいいだけになります。
配置時の向きによる攻撃範囲について教えてくれます。
新しいマップに挑戦する時は向き間違いで再挑戦する事も多いです。
でもそれは敵の進行ルートが分からないのでしょうがない事です。
レベルが足りていれば何度かやるとクリア出来るので頑張りましょう。
クリアするとアドナキエル(狙撃)☆3が加わります。
TR-3 狙撃
『狙撃オペレーターで飛行ユニットを迎撃する方法を学ぼう。』
決められた編成でクリアしましょう。理性を消費しません。
クリアの配置例
①⇦レンジャー(狙撃)【LV.1】
②⇧ヤトウ(先鋒)【LV.1】
レンジャーとヤトウだけでもクリアは出来ますが、
ジェシカも配置すれば敵を倒すのも楽になります。
敵の飛行ユニットについて
敵の飛行ユニットは飛んでいるのでブロック出来ません。
また、遠距離攻撃を持っていないと攻撃出来ません。
そのため、狙撃・術師・補助などの配置が必要になります。
近距離オペレーターは基本的に飛行ユニットを攻撃出来ません。
ですが、前衛オペレーターの特性に、
『 80%の攻撃力で遠距離攻撃も行える。』
と書いているオペレーターは攻撃範囲内の飛行ユニットを攻撃可能です。
また、クリフハートやロープなどの一部特殊オペレーターも攻撃可能です。
クリアするとジェシカ(狙撃)☆4が加わります。
TR-4 先鋒部隊
『先鋒オペレーターの役割とブロック数について学ぼう。』
決められた編成でクリアしましょう。理性を消費しません。
指示されたように配置しましょう。
配置出来る場所は2カ所しかありません。
クリアの配置例
①⇨プリュム(先鋒)【LV.10】
②⇦フェン(先鋒)【LV.10】
プリュムを右向きにしていれば挟み撃ちできます。
先鋒オペレーターは
『敵を倒す度所持コストが増える』や、
『所持コストを増やす』
という特性やスキルを持っていたりします。
コストを増やすことで味方ユニットを配置するための回転が良くなります。
先に先鋒オペレーターを配置するとその後の展開が有利になるかもしれません。
クリアするとフェン(先鋒)☆3が加わります。
TR-5 アーツ攻撃
『術師オペレーターで防御力の高い敵を倒す戦術を学ぼう。』
決められた編成でクリアしましょう。理性を消費しません。
防御力が高い敵にはアーツ攻撃が有効だそうです。
クリアの配置例
①⇧フェン(先鋒)【LV.1】
②⇦クルース(狙撃)【LV.1】
③⇦ハイビスカス(医療)【Lv.1】
④⇦ドゥリン(術師)【LV.10】
敵の機動盾兵があからさまに硬いです(;・∀・)
ドゥリンを配置しないと倒すのにとても時間がかかります。
クリアするとドゥリン(術師)☆2が加わります。
TR-6 範囲攻撃
『重装オペレーターと範囲攻撃を持つ術師オペレーターを組み合わせた戦術を学ぼう。』
決められた編成でクリアしましょう。理性を消費しません。
マップにはドゥリンが最初から配置されています。
クリアの配置例
①⇨ビーグル(重装)【LV.20】
②⇩12F(術師)【LV.20】
敵が大量に攻めて来るので防げるのかハラハラしますね(;・∀・)
そしてこれが・・
『重装オペレーターと範囲攻撃を組み合わせた戦術!!』
・・全然気にして使ったこと無いですわ(;・∀・)
クリアすると12F(術師)☆2が加わります。
TR-7 戦闘技巧
『スキルの使い方及び重装オペレーターを使用した強力な敵との戦い方を学ぼう。』
決められた編成でクリアしましょう。理性を消費しません。
マップには最初からフェンが配置されています。
ですがフェンは敵にやられる前提なので、
アドナキエルの配置はクオーラでブロックするのを見越した位置にしましょう。
クリアの配置例
①⇨クオーラ(重装)【LV.20】
②⇩アドナキエル(狙撃)【LV.20】
クオーラとアドナキエルで攻撃出来るように配置しましょう。
クオーラのスキルを使わないと敵にやられてしまいます。
クオーラのスキルゲージは時間経過で増えるタイプなので早めに配置しましょう。
クリアするとビーグル(重装)☆3が加わります。
TR-8 障害物
『障害物の使い方を学ぼう。』
決められた編成でクリアしましょう。理性を消費しません。
クリアの配置例
①⇦クルース(狙撃)【LV.10】
②⇦フェン(先鋒)【LV.10】
③障害物
障害物はおすすめ配置ポイントに設置しています。
マップによっては障害物を設置出来る事があります。
障害物を設置する事で敵の進行ルートを限定出来るので有利に進められます。
ですが、障害物は自陣がどこからも攻められないように設置する事は出来ません。
また、敵の侵入ルートを塞ぐように設置する事も出来ません。
自陣への進行ルートをどこか開けてあげる必要があります。
クリアするとクルース(狙撃)☆3が加わります。
TR-9 関節防御
『戦場で利用できる装置を学ぼう。』
決められた編成でクリアしましょう。理性を消費しません。
マップに設置してあるEMP発生装置というのを使う事が出来ます。
EMP発生装置は1回しか使えません。
使うと無くなります。
クリアの配置例
①⇨プリュム(先鋒)【LV.20】
⑤⇨メランサ(前衛)【LV.20】
プリュムとメランサはどちらもブロック数1です。
最後で敵が上下に2体ずつ出てきます。
敵2体がそれぞれの攻撃範囲内に入ってからEMP発生装置を使いましょう。
TR-10 配置順と標的
『オペレーターの配置順序により防御力の低いオペレーターを守る方法を学ぼう。』
決められた編成でクリアしましょう。理性を消費しません。
『ほとんどの敵は攻撃範囲内で最後に配置されたオペレーターを狙って攻撃してくる。』
だそうです。ここテストに出ます。
クリアの配置例
①⇨ジェシカ(狙撃)【LV.30】
②⇨ビーグル(重装)【LV.30】
チュートリアルなのでジェシカ☆4はノーカンでお願いします(;・∀・)
この敵は遠距離物理攻撃のようですね。
重装オペレーターにはこういう配置の仕方も出来るようです。
クリアするとLancet-2(医療)☆1が加わります。
Lancet-2は右下に書いてある残り配置可能数にカウントされません。
TR-11 スロウ戦術
『補助オペレーターと術師オペレーターを組み合わせて強力な敵を倒す方法を学ぼう。』
決められた編成でクリアしましょう。理性を消費しません。
重装兵は高い攻撃力と防御力を持っています。
重装兵のようなスピードが遅いタイプの敵に対しては、
速度低下タイプの補助オペレーターと
単体攻撃タイプの術死オペレーターの組み合わせが有効だそうです。
クリアの配置例
①⇦フェン(先鋒)【LV.20】
②⇦ハイビスカス(医療)【Lv.1】
③⇨ドゥリン(術師)【LV.20】
④⇨オーキッド(補助)【LV.20】
今回出てきた重装兵は攻撃力も防御力も高いですが、
移動速度が遅く術耐性も低いのでこのスロウ戦術はとても有効そうですね。
TR-12 分散配置
『味方をうまく配置し、範囲攻撃を使う敵の被害を最小限に減らす方法を学ぼう。』
決められた編成でクリアしましょう。理性を消費しません。
上級術師の攻撃は、攻撃されたオペレーターの上下左右1マスにもダメージがあるそうです。
一人を回復対象とするオペレーターの場合は特に、
複数のオペレーターを攻撃は脅威となりそうです(;・∀・)
クリアの配置例
①⇦プリュム(先鋒)【LV.20】
②⇦ハイビスカス(医療)【Lv.1】
③⇩ジェシカ(狙撃)【LV.20】
ジェシカは配置していませんが、配置しなくてもクリア出来ますね。
上級術師の攻撃ターゲットは、
上級術師の攻撃範囲内で最後に配置されたオペレーターのようですが、
上級術師がブロックされると、ブロックしたオペレーターを攻撃するようです。
TR-13 先制攻撃
『厄介な敵の進攻を食い止める戦術を学ぼう。』
決められた編成でクリアしましょう。理性を消費しません。
上級術師のような敵にはメランサのような高いHPと攻撃力の、
ブロック数1のオペレーターで食い止める戦術が有効だそうです。
ブロック数が1なのでブロック中の1体の敵だけと戦えます。
そして味方が多い場所にたどり着かれる前に倒すのがいいようです。
クリアの配置例
①⇦フェン(先鋒)【LV.30】
②⇦ラヴァ(術師)【LV.30】
③⇨メランサ(前衛)【Lv.30】
④⇨ジェシカ(狙撃)【LV.20】
ジェシカは配置していませんが、配置しなくてもクリア出来ました。
前にも書きましたが、
上級術師の攻撃ターゲットは、
上級術師の攻撃範囲内で最後に配置されたオペレーターのようですが、
上級術師がブロックされると、ブロックしたオペレーターを攻撃するようです。
今回のチュートリアルの内容もテストに出そうな内容だと思います。
・・上級術師は既に割と出ていましたけどね(;´∀`)
ところで、ブロック数2に比べてブロック数1は劣る気もすると思います。
ですが、後ろに近距離オペレーターを配置すれば敵を抜かせて挟み撃ちの配置も可能です。
今回は上級術師を食い止める戦術ということでしたが、
集団の敵相手でもブロック数1だとダメージが少なく済むので生存しやすいです。
TR-14 地形利用
『手に負えない敵を地形を利用して倒す方法を学ぼう。』
決められた編成でクリアしましょう。理性を消費しません。
敵の位置を動かせるタイプの特殊オペレーターは、
敵をマップの落とし穴などに落とすと一撃で倒せるようです。
クリアの配置例
①⇦フェン(先鋒)【LV.30】
②⇩バニラ(先鋒)【Lv.30】
③⇩ショウ(特殊)【Lv.30】
ハガネガニが強すぎてショウ配置無しではクリア出来なさそうです。
ショウは☆4ですがノーカンでお願いします(;´∀`)
・・今後出てくるハガネガニはショウ無しで頑張ろうと思います(;・∀・)
TR-15 戦略的撤退
『味方を適宜撤退させコストを回収する方法を学び、最後の試練を乗り越えよう。』
決められた編成でクリアしましょう。理性を消費しません。
クリアの配置例
①⇩ジェシカ(狙撃)【LV.30】
②⇦プリュム(先鋒)【Lv.30】
③⇧ビーグル(重装)【Lv.30】
④⇦アーミヤ(術師)【LV.30】
☆3以下の配置では無理なようなのでジェシカとアーミヤを配置しています。
上の敵を倒したらプリュムなどを撤退させる方が、
下で配置したいアーミヤのためのコストを早めに確保できます。
・・・敵が来るか来ないか先に知っていないと出来ない事だと思いますけども(;・∀・)
さいごに
『アークナイツ』の攻略について書いています。
敵が強く難しい時は、レベルを上げるとクリアが楽になります。
それではみなさんも楽しんでお過ごしください。