【笑える・泣ける・元気が出る】みんなに見て欲しい個人的おすすめアニメ【コメディ多め】
色々見たアニメの中から個人的におすすめしたいアニメを紹介しています。
画像はクリックしたら商品ページに飛びます。ご了承ください。
記事の内容
- 1 このヒーラー、めんどくさい
- 2 バカとテストと召喚獣
- 3 ボボボーボ・ボーボボ
- 4 Vivy -Fluorite Eye’s Song-
- 5 毎度!浦安鉄筋家族
- 6 慎重勇者 ~この勇者が俺TUEEEくせに慎重すぎる~
- 7 ワンパンマン
- 8 盾の勇者の成り上がり
- 9 SKET DANCE
- 10 上野さんは不器用
- 11 宇宙戦艦ティラミス
- 12 男子高校生の日常
- 13 プリンセスコネクト!Re:Dive
- 14 転生したらスライムだった件
- 15 その着せ替え人形は恋をする
- 16 俺がお嬢様学校に『庶民サンプル』としてゲッツされた件
- 17 究極進化したフルダイブRPGが現実よりもクソゲーだったら
- 18 ぐらんぶる
- 19 推しが武道館いってくれたら死ぬ
- 20 ノーゲーム・ノーライフ
- 21 約束のネバーランド
- 22 魔王学院の不適合者 ~史上最強の魔王の始祖、転生して子孫たちの学校へ通う~
- 23 ウマ娘 プリティーダービー
- 24 女子高生の無駄づかい
- 25 痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。
- 26 たとえばラストダンジョン前の村の少年が序盤の街で暮らすような物語
- 27 とある科学の超電磁砲
- 28 シドニアの騎士
- 29 Dr.STONE
- 30 理系が恋に落ちたので証明してみた。
- 31 カノジョも彼女
- 32 さいごに
このヒーラー、めんどくさい
![]() |
お笑い好きにぜひおすすめしたいコメディアニメです!
毎週見るのが楽しみなアニメでした。
冒険の旅に敵を交えてボケとツッコミで仲良く進んで行きます。
ハードでディスリ気味なボケとツッコミが多いですが、言葉のセンスが良いですね。
最初から最後まで面白く笑えてとても良かったです。
バカとテストと召喚獣
![]() |
話が面白く、テンポ感や声優の掛け合いがとても良いです。
個人的な笑いのツボにマッチしていて笑えるシーンが多かったです。
変わったキャラや鼻血シーンも多いので苦手な人もいるかもしれません。
そういった内容に抵抗が無い方であれば見て笑って楽しんで欲しいです!
ボボボーボ・ボーボボ
![]() |
ハイテンションでハジケた奴らの、先が読めないわけわからん展開のアニメです(笑)
多少下品な所もありますがノリとテンションで笑わせに来ますw
ほとんどのキャラがふざけていて面白く、まともなのはツッコミ役くらいです。
ツッコミが居ても面白いですが、ツッコミ不在でひたすらふざける感じも面白いです。
普通のコメディでは物足りない人におすすめです。
Vivy -Fluorite Eye’s Song-
![]() |
100年後に起こるAIの暴走を止めるため、歴史を修正しようとするAIの話です。
アニメの話ですが、AIの進歩はすごいものです。
自由に動いて、会話をしたり、悩んだり、冗談や皮肉も言えたり。
未来のAIは感情を持っているように見えて、まるで人間のようです。
現実味がありそうな内容で、現時点で未来の可能性が見れて面白く幸せな思いがありました。
毎度!浦安鉄筋家族
![]() |
ハイテンションなコメディアニメです。
登場キャラ達の勢い、ノリ、テンションの高さで笑わせてくれます。
アニメ1話あたりの時間がとても短いのが残念ですが、面白さが凝縮されています。
短いのですぐに見終わりますが楽しく見れるので、最初から何度も見てしまうと思います。
他のシリーズも見てみたいのですが見れていないので、機会があれば見てみたいです。
慎重勇者 ~この勇者が俺TUEEEくせに慎重すぎる~
![]() |
慎重さとSっ気のある主人公とツッコミの出来る女神のコメディアニメです。
序盤はやたら慎重な主人公に面倒臭さを感じるかもしれません。
しかし、展開は遅いように見えて早く、テンポ良くあっという間に終わった感じがします。
主人公の冷静なボケと女神のツッコミのテンポが良く面白いです。話が進むとツッコミ役の仲間も増えていきます。
ワンパンマン
![]() |
主人公が強すぎてタイトルの通り戦う敵がほぼ一撃で倒されるアニメです(笑)
主人公が無敵のヒーローという安定感があり、ピンチの時も安心して見る事が出来ますw
のほほんとして強そうじゃないゆるキャラみたいなギャップも笑えます。
笑えて泣けて楽しく面白く見れるアニメです。
盾の勇者の成り上がり
![]() |
主人公は4勇者の一人、不遇の盾の勇者として異世界に召喚される話です。
異世界転生してチート級の強さで第二の人生を楽しく過ごしています!・・・的な話が多いと思いますが、こちらは違います。
盾の勇者としての主人公は他の勇者より不遇の扱いを受けます。
仲間にも恵まれず、騙され、貶められ人間不信に。
誰も信じられなくなった主人公はそんな中、奴隷を購入し仲間にします。
奴隷という立場の仲間ですが、信じあえる仲間として成長していきます。
根が優しい主人公と奴隷の仲間達を応援したくなる内容で涙腺が緩みます。
個人的にこういった絶望の中から這い上がる系のキャラやアニメは好きです。
SKET DANCE
![]() |
真面目な回もありますが、笑える回も多いコメディアニメです。
メインキャラの3人が、人助けや悩み相談などをボケとツッコミを交えて面白く解決?していきます。
クセのあるキャラも登場し、そのキャラに関連した話で進行していきます。
真面目な話も割とあるので、そういった回では笑えないのですが、
笑える回の話は面白く、ボケとツッコミの息もピッタリでテンポも良いです。
笑えるアニメが好きな人には楽しく見れると思います。
上野さんは不器用
![]() |
現実を超越した発明品で意中のあの人に何かをさせたがるコメディな内容です。
主人公の喜怒哀楽の切り替わりがギャップがあってかわいくも面白いです。
乙女心なのか性癖なのか、内容は割と下ネタ的なものが多いです。
一般的にはアウトな内容ですが、コメディなのでセーフです。
かわいいキャラなのでうまくそのラインを守れている?と思います。
1話あたりの時間が短いのでサクッと見れます。
宇宙戦艦ティラミス
![]() |
タイトルとビジュアルはロボットアニメ感が漂いますが、コメディアニメです。
シリアスなビジュアルから繰り出される割とくだらない感じのコメディな内容です(笑)
こういった真面目な見た目でコメディというのもあまりないパターンに思えますが、これはこれで面白かったです。
真面目なバトルシーンはほぼ無く、割とくだらない感じの内容が殆どです。
1話あたりが短いのでサクッと見れますね!
男子高校生の日常
![]() |
小・中学生のノリやボケの感じがするコメディアニメです。
タイトルでは男子高校生となっていますが個人的なイメージの高校生とは違いました。
小・中学生のノリやボケをしつつ、ボケに対するノリが良く、カッコつけた感じが無く、大人びています。
ボケもツッコミもこなせる万能型のキャラが多く面白いです。
どれだけの経験を積めばこのレベルの素敵な高校生になれるのだろうという、
エンターテイナーとして成長したプロの男子高校生達です。
プリンセスコネクト!Re:Dive
![]() |
「ごはんは命のエネルギー!」同名のゲームアプリもあります。
生きる上で食べる事の大切さを教えてくれるアニメだと思います。
きれいなビジュアルでキャラも可愛らしく、笑いもあって話も面白いです。
虫料理や、麺出てきたりの刺激的なシーンもありますが、
4人中3人が虫を食べる事に抵抗が無く、ファンタジー世界で生きる強さを感じます(笑)
ゲームは未プレイですがアニメは面白いと思いました。
転生したらスライムだった件
![]() |
スライムに転生するファンタジーアニメです。
スライムというとザコ敵というイメージがありますが、めっちゃ強いスライムですね!
人間の頃の記憶があるので人間味があり、機転が利いたり、人間時代の小ネタを挟んだり。
様々なスキルを習得して強くなり、色々な種族が仲間になり、街を大きくして、強敵とのバトル。
魔物となった後も楽しそうにポジティブに生きる、次の展開が気になるアニメですね。
その着せ替え人形は恋をする
![]() |
ヒロインがかわいいアニメです!(笑)
主人公の反応にもニヤニヤしてしまいますw
コスプレに興味があるヒロインのために、主人公がコスプレ衣装を作成する話です。
見た目ギャルのヒロインがまっすぐな性格の良い子です。
ヒロインの影響で主人公が前向きに成長出来ていると思います。
ニヤニヤしたり笑える所もあったりで話も面白いですね。
主人公もヒロインもウブな感じが良いですね!w
俺がお嬢様学校に『庶民サンプル』としてゲッツされた件
![]() |
世間知らずなお嬢様達と生活するハーレム系コメディアニメです。
主人公は一般的に平均的な男子で、周りは世間知らずのお嬢様達ばかりです。
お嬢様達にとってはなぜか「庶民」が憧れの存在になっています(笑)
アニメでは一般的な世間とお嬢様達のズレや考えが面白く描かれています。
ゲッツなどのどこかで見聞きしたネタがたまに出て来ます。
下着シーンなどがあり、太もも視点もあったりで男性向けのアニメだと思います。
究極進化したフルダイブRPGが現実よりもクソゲーだったら
![]() |
ゲームのネタプレイを見ているようなコメディアニメです。
現実で良い事が無く、ゲームでも良くない事ばかり起こります。
辛い過去があった主人公ですが、ゲームを通してそれを乗り越えて前向きになっていきます。
リアルなフルダイブRPGで現実よりもクソゲーな状況を味わうと、現実がユルゲーに思える思考ですね。
主人公に笑わせてもらったり同情したりと、主人公を応援したくなる内容です。
ぼくはこういう見てると励まされる作品は好きですね。良い終わり方だと思います。
ぐらんぶる
![]() |
男性の全裸シーンやお酒のシーンが多いコメディアニメです。
題材はスキューバダイビングだと思いますが、それに関する事は少なめです(笑)
登場する男性キャラは全裸になったり泥酔したりでバカやってる感じで面白いです。
主人公も最初と後では性格が全然違くなって成長したと思えます。
恥を捨てる事、慣れれば大丈夫という事が学べるアニメだと思います。
みなさんもお酒は用量を守って飲みましょう(笑)
推しが武道館いってくれたら死ぬ
![]() |
一人のアイドル推しになった金髪女性主人公のコメディアニメです。
画像は主人公ではありません。
タイトルは真剣で堅そうな重いイメージを持ちましたが、コミカルで笑える内容です。
主人公の推しに懸ける思いが凄く、お金を溜めて握手券付きCDを何枚も買うくらいのガチさがあります。
リアルで見たら多分引くと思いますが、アニメなので深く考えない方が良いですね。
リアルのアイドルオタクの事は分かりませんが、見てると充実してて楽しそうです。
ノーゲーム・ノーライフ
![]() |
ニートと引きこもりの天才ゲーマー兄妹の異世界召喚コメディアニメです。
【全てがゲームで決まる世界】に召喚された二人は協力し合い勝利を目指します。
扱うゲームは今時なものでは無く、じゃんけんやチェスやしりとりなどです。
ただ、オリジナルな要素が加わっていたり、変わったルールがあったりな別物です。
パロディな内容もあり、ネットやゲームが好きな男性向けかもしれません。
『ノーゲーム・ノーライフ ゼロ』は悲しい内容ですがこちらも良いと思いました。
約束のネバーランド
![]() |
話や見せ方、展開が面白く、続きが気になるアニメです。
内容は、見てるこちらも騙されるような、子供が大人を出し抜くもので、
子供達が育った孤児院(食用人間飼育場)から脱出するというものです。
見た目のかわいさとハードな内容と、だいぶギャップがあります。
1期最後の方では子供達の可能性に感動しました。
2期では種族やきれいごとだったり、色々と考えさせられるアニメでした。
魔王学院の不適合者 ~史上最強の魔王の始祖、転生して子孫たちの学校へ通う~
![]() |
平和を望み転生した最強魔王が主人公の無双的な内容です。
見た目は人間ですが、種族としては魔族という事になっています。
主人公は上から目線の高圧的な態度で怖い印象がありますが、根は優しいです。
最強さから来る何でもアリな感じもあって安心の安定感です。
悪い相手には容赦ないですが、両親や友達を大事にしているのが見て分かります。
主人公の両親の天然ほんわかな感じのやり取りは笑えます。
後半では人間側が悪役になっていて、魔族側を応援したくなるアニメです。
ウマ娘 プリティーダービー
![]() |
競走馬を擬人化したスポ根アイドルアニメです。
擬人化のせいで、人間が競馬コースをかけっこしているようになってます(笑)
登場キャラが多く、ビジュアルが良く、笑えたりもあって面白く、作りもしっかりしています。
アニメでは競走馬を元にした実話も使われているようで、
勝ったり負けたり、ケガしたりも多く見受けられます。
2期の後半は感動的な内容でとても良かったです。
アニメを見た事で、もしかしたら競馬に興味が湧く方も居るかもしれません。
ウマ娘達の練習と頑張り、走る事がとても楽しそうです。
みなさんもこのアニメを見たら走りたくなるかもしれません(笑)
ウマ娘のゲームアプリもありますが、そちらの評価は良くないようでぼくは未プレイです。
女子高生の無駄づかい
![]() |
女子高校生達のゆるいコメディという感じのアニメです。
女子高生達が悪口にも思える変わった愛称で呼び合います。
メインキャラの3人を例にすると、バカ、ヲタ、ロボなどです。
登場するキャラは個性的で、キャラが立っていて愛称にもセンスがあります。
面白いは面白いのですが、落ち着いたテンションのキャラが多いです。
個人的にはもう少しハジケたキャラが欲しいという物足りない感じもありました。
痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。
![]() |
VRMMOゲームで主人公無双なアニメです。
主人公がゲーム初心者で、ステータスの振り方がいわゆる地雷ですw
と思いきや、獲得したスキルでどんどん強くなりトッププレイヤーに並ぶ強さになります。
初心者のネタプレイにも見える事で結果的に強くなっていますが、
このアニメのように自分の思うままにプレイするのも楽しそうです。
ただし実際のネトゲではPTを組めなくなったりするリスクもあるので、
攻略サイトを見て育成したりプレイする事をおすすめします。
ネトゲをやったことがある方やネトゲ好きな方は好きだと思います。
たとえばラストダンジョン前の村の少年が序盤の街で暮らすような物語
![]() |
たとえば天然主人公が緩く無双するコメディアニメです。
村で一番弱いという主人公が、物語で憧れた英雄を目指す。そんな話ですが、
天然主人公がかわいくて良いですね!
全体的にコメディチックな緩さとノリなので笑えて楽しめると思います。
とある科学の超電磁砲
![]() |
超能力系女子達の日常や友情、熱血と感動のアニメです。
主要キャラは女子中学生で、超能力を使ったバトルや超能力に関係する事件を解決していきます。
ストーリーは超能力者と無能力者の光と闇に関する内容が多いです。
悪い奴だと思っていたのが良い奴だったり、感動的で泣けるシーンもあります。
かわいいだけじゃなく、カッコ良くて正義感もある女の子達の話が楽しめるはずです。
とある魔術の禁書目録の外伝という事ですが、こちらの方が好きですね!
シドニアの騎士
![]() |
生モノのような敵と戦うロボットアニメなのかなと思います。
登場キャラは3Dのようで動きがぬるっとしています。
全体的にシリアスな感じがありつつも、たまに笑いの要素もあります。
1期では暗い内容やシリアスなイメージを持ちますが、
2期からはほんわかな感じが増えて見終えた後は面白かったと思いました。
少し大人向けのシーンや内容がたまにあるので、大人向けの作品かもしれません。
Dr.STONE
![]() |
科学の力でゼロから文明を作り上げていくアニメです。
文明が無くなった原始と言える時代を、
主人公の現代の化学知識で再び文明を作っていきます。
個人的には戦いの要素はいらないと思いましたが、
科学に対する興味や楽しさに触れられるアニメです。
色々な事に興味を持って挑戦してくれるような、子供に見せたいと思うアニメでした。
理系が恋に落ちたので証明してみた。
![]() |
理系が
論理的な考えや実験をする恋愛コメディです。
序盤のいきなりの告白からアニメが展開します。
『好き』について、まじめに数値などで考え、検証する所が笑えます。
このアニメを見ると理系って面白いと思うはずです。
検証する上で難しい法則も出てくるのでそこは難しくて分かりませんが、
実際に色々試してみるのは大事な事だと思います。
カノジョも彼女
![]() |
主人公が二股する恋愛コメディです。
主人公は二股していますが、芯をしっかり持っていてハーレムものとも言えないです。
主人公は嘘が付けない馬鹿正直でまじめで直球な性格で憎めません(笑)
見る前はタイトルからドロドロしたイメージを持ったので敬遠していました。
ですが見てみると、こういったタイプは居ないであろう主人公で面白かったです。
他のアニメのように、なぜかモテモテのハーレム系とは違い、
モテるのも納得と言えるまじめな主人公で、個人的にも好感が持てました。
さいごに
色々見たアニメの中からみんなに見て欲しい個人的におすすめしたいアニメを紹介しました。
今後もおすすめしたい作品があれば追加していきたいと思います。
それではみなさんも楽しんでお過ごしください。