【日立ドラム式洗濯機】乾燥の乾きが悪い時の原因『フィルターの目詰まり』と解決法

 

 

乾燥フィルターが上部にあるタイプで良くある症状ですが、

  • 乾燥時間が長い
  • 乾燥が終わっても生乾き
  • 乾燥1回で乾かない

こういった症状の場合、乾燥フィルターの目詰まりが原因であることが多いです。

 

 

目詰まりしたフィルターとの比較

下の画像は、目詰まりしたフィルター(左)新しいフィルター(右)です。

目詰まりしたフィルター(左)は、向こうが見えないくらいに目詰まりしています。

フィルターの目詰まりと新品

 

フィルターの目詰まりと新品②

 

通常のお手入れで目詰まりを取るのが難しい場合には、

不要な歯ブラシなどで、水を流しながらこすると綺麗になります。

 

 

乾燥フィルター部の構成

乾燥フィルターが上部にあるタイプの場合、乾燥フィルター部は3ヵ所あります。

乾燥フィルター構成

 

外す順番は次のようになります。

  1. 乾燥フィルター
  2. 乾燥内部フィルター
  3. 乾燥固定フィルター

 

 

乾燥フィルター部の外し方

正面に立ち、上から覗いた画像で説明します。

 

乾燥フィルター

乾燥フィルターは、手を入れて上に持ち上げると外せます。

乾燥フィルター

 

 

乾燥内部フィルター

次に、乾燥内部フィルターは、黄色矢印の所に指を引っ掛けて左に倒すと外せます。

乾燥内部フィルター

戻す時は、下側を差し込んでから、上側を右に押してはめ込みます。

 

 

乾燥固定フィルター

最後の乾燥固定フィルターは、手前側がネジで止まっています。

このネジは磁石に付きません。外す際は、ドライバーを持っていない手で落とさないように押さえて外しましょう。

乾燥固定フィルター

 

 

ネジを外したら、その部分にドライバーの先端などを差し、下側を左にスライドさせると外せます。

周りに埃がびっしりついていると、外しにくいかもしれません。

乾燥固定フィルター外し方

戻す時は、上側をはめてから、下側を右にスライドさせます。

 

 

乾燥フィルターの目詰まり状況(例)

乾きが悪い場合は、次のようにフィルターが目詰まりしています。

 

 

乾燥フィルター

乾燥フィルター目詰まり

 

 

乾燥内部フィルター

乾燥内部フィルター目詰まり

 

 

乾燥固定フィルター

乾燥固定フィルター目詰まり

 

特に、一番奥の乾燥固定フィルターは、ネジで止まっていてお手入れが難しい所です。

そのため、乾きが悪い時に目詰まりしている事が多い部分です。

 

始めの方にも書きましたが、通常のお手入れで目詰まりを取るのが難しい場合には、

不要な歯ブラシなどで、水を流しながらこすると綺麗になります。

 

 

さいごに

今回のような場合、メーカー保証延長保証が無いと、お金がかかってしまいます。

 

「業者に頼んでお金をかけたくない!」

「なんか自分でも出来そうな気がした!」

 

など、自分で解決したい方の参考になったなら幸いです。(ただし自己責任で)

 

 

今回は乾燥フィルターが上部にあるタイプの内容でしたが、

最近の、乾燥フィルターが上部に無いタイプは、購入したお店などに相談しないと解決しないかもしれません。

 

 

それではみなさんも快適な生活をお過ごしください。